【PR】スマートフォン・タブレットのセキュリティしてますか?

【PR】スマートフォン・タブレットのセキュリティしてますか?

え・・・うそでしょ。。。

ってなったこと有りませんか?
もし、過去に苦い思いをしたことがあるならまだ、幸せかも知れません。

スマホ・タブレット等の端末はハッキングをして壊すよりも、
その人が使っているデータを盗み続ける方がメリットが多くあるので敢えて、ハッキングされたことに気付かないように盗み見る攻撃が多くあります。

また、スマホ等の仕組みでサンドボックスという方法があるので実はスマホはウィルスに感染しない&感染しても、そのアプリの中だけ・・・となる事が多いんです。
が、なぜ被害が発生するのか?
アプリで「〇〇を許可しますか?」と聞かれて、許可をしてしまえば。。。色々出来てしまいます。

Android,iOSどちらが安全か・・・というお話も多くありますが、
どちらも危険です。
WindowsとMacもどっちも危険です。

攻撃手法も多々あるため、Aのパターンに強くてもBに弱い等もあり、
最近多いのは1段階目で盗み見る MitM や C&Cサーバー 関連は攻撃された事に気付きにくいという特徴もあります。
とはいえ、この攻撃はもう、8年以上前から出ている話なので今は更に巧妙化しています。
文章のAI化も今に始まった事ではなかったりします。

もちろん、完璧なセキュリティは存在しません。
敢えて言えば、PCを電源に繋がずHDDを物理的に砕いてから細かく破壊してください!
復元がほぼ出来ない!これで漏洩しませんね! 自分も見れないけど!
と、言うふざけた方法がある意味最強のセキュリティですが、意味ないですよね?

なので、セキュリティはバランスがとても大切です。
そこそこ使いやすく、それなりにセキュリティをかける。
セキュリティをかけると使いにくくなると思っている人が多く、ただただ自分が使いにくくなって簡単にハッキングされている企業も多く見受けられます。

セキュリティは感染時に「何もしてなかったです。」という企業か、
「これだけやってたけど、ごめんなさい。今後はこういう対策をしていきます」という企業 
どちらとお付き合いをしていきたいか・・・という点もありますし、

取引先がハッキングされると自分の会社に被害が及ぶというリスクヘッジにもなります。

また、セキュリティ設定時も導入した企業からちゃんとリスクの説明を受けているか、
運用していて危ない時に教えてくれているか?

こちらも大切です。

弊社のセキュリティ製品は販売のみのプランと、
販売後もサポートを行うプランもあります。

サポートプランはご予算に合わせて・・・となりますが、サイバーセキュリティのプロが構築・運用・保守を行います。

合同会社セクーラ
お問合せはこちらからどうぞ。

関連記事

TOP